クレカ、電子マネー

この記事を書いている人 - WRITER -
いつも使っている近所のスーパーでようやくクレジットカード、電子マネーマネーが使えるようになりそうだ。
小さな地域スーパーのため、今まで現金のみだった。市内の大きなスーパーはクレジットカード、電子マネーは早くから使える一方で、値段が高かった。レジ袋の有料化も早くから導入していた。以前家計簿をつけていた頃は毎月5万円くらい使用していた。今も同じかそれ以上の食料を購入している。クレジットカードにする事でポイントが1%つけば毎月500円浮くことになる。ただし、10月からの消費税増税で2%値上げされるので家計にはトントンか悪化となる。クレジットで明細見える化によって家計と食費の節約を心がけたい。
この記事を書いている人 - WRITER -