松屋フーズのクロス取引
この記事を書いている人 - WRITER -
3月も終わりに近づいてきた。3月末は最も決算が多く、配当と株主優待の狙い目の月です。クロス取引で優待のただ取り(手数料等あるのでただではない)をしたいと思う。まずは、現物買いの資金があること、配当金が多くないこと、100株でもらえて使い勝手がいいものに絞ってどの銘柄にするかを選びました。
今回は松屋フーズです。100株で10枚の食事券がもらえます。6-7000円の価値になろうかと思います。費用は株取り引きの手数料と逆日歩、配当落調整金です。これら費用が5000円未満で済めば御の字です。
この記事を書いている人 - WRITER -